最古でサイコー!に愉しいクルマ愛好家の倶楽部ACJ(Automobile Club Japan)

東京都国立市の最古でサイコー!に愉しいクルマ愛好家の倶楽部ACJ。車のイベント多数開催。ACJ会員募集中。

  • HOME
  • 動画
  • 新入会
  • 会報
  • イベント歴
  • メディア掲載
  • 谷保天満宮旧車祭
  • 事務局
  • お問い合わせ
  • 
  • 

    メニュー

  • 

    サイドバー

  • 

    前へ

  • 

    次へ

  • 

    検索

  1. ホーム>
  2. ACJ事務局より

元の鞘に収まる🚗

年末に社殿玄関内に移動させていまタクリー号をタクリー号停車場Box内に戻しました。毎年Boxはおみくじ処として初詣の来宮者に開放しています。 

ACJ事務局より

Posted by 是枝 正美


よろしければシェアお願いします

  • Twitter
  • Facebook
年末に実家の500m手前でEg停止
Next

無事に処置?が🏁ひと安心
Prev

関連記事

久々にお送りしたACJ News、お手元に届きましたか?

久々にお送りしたACJ News、お手元に届きましたか? 今回のNewsに間に合 ...

ACJ協力 THE清里RUN Ethical∞Meeting2023夏

開催:2023年7月15日(土)~16日(日) 申込開始5月15日、一次締切6月 ...

8月1日開催『遠乗会110周年記念セレモニー/昼食会』の準備をしていただける方大募集。

ACJホームページ管理人の杉浦です。 毎日暑過ぎですので、是枝会長にかわりお願い ...

ACJ熱海HISTORICA G.P.meeting

エントリー受付は締切いたしました。最終受理はACJ 会員番号052 307 40 ...

熱海HISTRICA G.P.2019のエントリー申込はお早めにエントリー下さい

熱海HISTRICA G.P.2019のエントリー申込がstart致しました。 ...

会員専用ページ

最新号の会報の閲覧、ブログなどへの記事掲載依頼、会員の住所などの変更届が可能です。

会員専用ページ(パスワード要)

ACJウェブサイト

  • 122
  • 229
  • 459,435

car


新着記事

2025年5月9日 : ACJ会長 是枝より

6月1日のさくらモーニングクルーズ見参touringの…

の参加表明は5月8日までではなく5月20日までです。工程表は23日にサイトにアッ ...

2025年5月8日 : ACJ会長 是枝より

2025年5月11日『ACJ千葉支部主催TOURING RUN茨城大洗』マップとルートを掲載しました。

日時は5月11日(日)今回は峠を避けて茨城の平野部を駆け抜けます。集合は8:30 ...

2025年5月6日 : ACJ会長 是枝より

2025年6月1日『ACJ内サークル「日独同盟車の会」代表幹事/ACJ遠山明宏会員・主催『さくらモーニングクルーズ見参ツーリング』at埼玉県営

権現堂公園~日時は6月1日(日) 集合は7時30分に道の駅「川口・安行/第二駐車 ...

2025年5月6日 : ACJ会長 是枝より

2025年5月25日 『富士山オールドカーフェスタ』

【日時】2025年5月25日(日)9時30分~14時30分 【場所】富士市中央公 ...

2025年4月30日 : ACJ事務局より

4月27日発売号/Garage Life特別編集「ガレージのある家」「」

P100~105 Vintage Car Lifeのpageに是枝会長の千葉の本 ...

カテゴリー

  • ACJ会長 是枝より (426)
  • 旧車・歴代名車イベント (82)
  • ACJ会員 (10)
  • 静岡支部より (4)
  • ACJ WEST支部より (4)
  • Group Mini Stop (21)
  • ACJ会員登録状況 (20)
  • ACJ事務局より (257)

アーカイブ

  • 2025年5月 (4)
  • 2025年4月 (9)
  • 2025年3月 (10)
  • 2025年2月 (6)
  • 2025年1月 (6)
  • 2024年12月 (12)
  • 2024年11月 (16)
  • 2024年10月 (5)
  • 2024年9月 (14)
  • 2024年8月 (2)
  • 2024年7月 (3)
  • 2024年6月 (2)
  • 2024年5月 (3)
  • 2024年4月 (8)
  • 2024年2月 (6)
  • 2024年1月 (5)
  • 2023年12月 (2)
  • 2023年11月 (8)
  • 2023年10月 (5)
  • 2023年9月 (2)
  • 2023年8月 (2)
  • 2023年7月 (4)
  • 2023年6月 (5)
  • 2023年5月 (2)
  • 2023年4月 (2)
  • 2023年3月 (9)
  • 2023年2月 (7)
  • 2023年1月 (5)
  • 2022年12月 (5)
  • 2022年11月 (3)
  • 2022年10月 (11)
  • 2022年9月 (6)
  • 2022年8月 (4)
  • 2022年6月 (3)
  • 2022年5月 (4)
  • 2022年4月 (17)
  • 2022年3月 (2)
  • 2022年2月 (3)
  • 2022年1月 (1)
  • 2021年12月 (4)
  • 2021年11月 (2)
  • 2021年10月 (6)
  • 2021年9月 (15)
  • 2021年8月 (7)
  • 2021年7月 (4)
  • 2021年6月 (9)
  • 2021年5月 (2)
  • 2021年4月 (10)
  • 2021年3月 (12)
  • 2021年2月 (5)
  • 2021年1月 (4)
  • 2020年12月 (8)
  • 2020年11月 (12)
  • 2020年10月 (10)
  • 2020年9月 (6)
  • 2020年8月 (10)
  • 2020年7月 (11)
  • 2020年6月 (2)
  • 2020年5月 (4)
  • 2020年4月 (3)
  • 2020年3月 (7)
  • 2020年2月 (14)
  • 2020年1月 (4)
  • 2019年12月 (5)
  • 2019年11月 (19)
  • 2019年10月 (9)
  • 2019年9月 (8)
  • 2019年8月 (7)
  • 2019年7月 (5)
  • 2019年6月 (3)
  • 2019年5月 (10)
  • 2019年4月 (4)
  • 2019年3月 (11)
  • 2019年2月 (3)
  • 2019年1月 (7)
  • 2018年12月 (12)
  • 2018年11月 (23)
  • 2018年10月 (21)
  • 2018年9月 (16)
  • 2018年8月 (21)
  • 2018年7月 (12)
  • 2018年6月 (19)
  • 2018年5月 (21)
  • 2018年4月 (21)
  • 2018年3月 (34)
  • 2018年2月 (31)
  • 2018年1月 (32)
  • 2017年12月 (10)
  • 2017年11月 (10)
  • 2017年10月 (6)
  • 2017年9月 (13)
  • 2017年8月 (5)
  • 2017年7月 (4)
  • 2017年6月 (2)
  • 2017年5月 (5)
  • 2017年4月 (3)
  • 2017年2月 (1)
  • 2017年1月 (3)
  • 2012年12月 (1)

交通安全発祥と学業の神

谷保天満宮

国立市観光まちづくり協会

くにたちインデックス

ACJお薦めサイト

Gulf愛知ノスタルジックカーフェスティバル2023

SEIYAA

是枝会長お勧めサイト

K.I.MOBILE ケーアイモービル-クラシックカーショップ

エンスーの杜

東京の坂と橋をJeep m38で巡る江戸情緒発見の旅

ACJ映像・SNS

ACJ公式映像
【ACJ公式映像】

LINE
是枝会長のLINE-IDは『acj66』です。

facebook

〒186-0002
東京都国立市東(ヒガシ)4-3-10
mk66Court 1F
電話&FAX:042-574-9979
ACJ事務局


Automobile Club Japan(ACJ)

〒186-0002
東京都国立市東4-3-10
mk66Court 1F
会長 是枝 正美
TEL:042-574-9979
※ACJ事務局の電話対応可能日時
毎週水、木、金曜日
18時~20時

ACJ事務局

メニュー

  • HOME
  • ACJ動画
  • 新入会
  • 会報バックナンバー
  • イベント歴
  • メディア掲載
  • 谷保天満宮旧車祭
  • 事務局
  • ACJ会員専用
  • お問い合わせ
 

Copyright © 2025 最古でサイコー!に愉しいクルマ愛好家の倶楽部ACJ(Automobile Club Japan) All Rights Reserved.

WordPress Luxeritas Theme is provided by "Thought is free".

  • 上へ
 PAGE TOP