2025年8月1日 ACJ主催『我が国初のガソリン自動車遠乗会117周年記念/歴史的事実の啓発活動』
ACJは明治41年8月1日「我が国初のガソリン自動車遠乗会」の目的地、国立・谷保天満宮の梅林にて設立されましたが、記念すべきこの日に来宮者に天満宮本殿前で歴史的事実の啓発活動を会員有志と毎年行っておりますが、本年度も『遠乗会117周年記念』を祝い開催致します。愛機で参加頂ける皆様は参道左手の道を下り神楽殿前にお越し下さい。
当日は午前10時30分より順次車両を本殿前(但し、こちらは旧車のみに限る)に移動後11時~12時位まで行います。
参加者の記念撮影後12時より30分位、社殿内にて天満宮顧問の菊池 茂氏による遠乗会の歴史的講話の時間を設けます。
終了後都合の付く方は天満宮より徒歩2分、ACJオフィシャル蕎麦処「大黒屋」にてランチタイムを設ける予定です。 (各自清算)
谷保天満宮本殿前 11:00~12:30 ※会員有志自由参加