2022-08-02
天満宮本殿前にて歴史的事実の啓蒙活動「遠乗会114周年記念」

ACJは明治41年8月1日に「我が国初のガソリン自動車遠乗会」目的地の国立・谷保天満宮の梅林にて設立されましたが、2011年リスタート後、毎年記念すべきこの日に来宮者に天満宮本殿前にて歴史的事実の啓発活動を会員有志と行っておりますが、本年度も『遠乗会114周年記念』を祝い開催致しました。

1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.

8.

9.

10.

11.

12.
関連ブログ
-
2021年5月30日 大磯HISTORICA G.P.2021の写真
2021年06月05日
ブログを読む -
2020年1月13日ACJ協力 武蔵野ハウジングスクェアHISTORICA.G.P Meeting2020の写真を掲載しました。
2020年01月14日
ブログを読む -
世界遺産車の集いin掛川城、前夜祭touringの日程が6月13日、14日に延期になりました。引き続き参加募集はしています。
2020年04月04日
ブログを読む -
カーマガ大磯ミーティング&ミニストップ
2019年10月04日
ブログを読む -
ACJ水野理事から頂いた「熱海HISTRICA G.P.」写真
2018年10月27日
ブログを読む